吹き抜け有効活用
吹き抜けに付いている窓のメンテナンスと 空間活用を兼ねて 吹き抜けに床を作りたいという希望です
工事前
完成
床を作って 窓のメンテもでき、カウンターを設置して くつろぎスペースも増えました。
吹き抜け部分は 採光と 空調のため すのこ床を設置しました。
洋室の壁も取り リビングとも繋がった明るい +α空間ができました。
吹き抜けの有効活用で 家族の気配を感じながら 広々と過ごせるようになりました。
住宅新築・増築・リフォーム工事・リノベーション工事・古民家再生を考えの方は、ぜひ当社にお任せください。
吹き抜けに付いている窓のメンテナンスと 空間活用を兼ねて 吹き抜けに床を作りたいという希望です
工事前
完成
床を作って 窓のメンテもでき、カウンターを設置して くつろぎスペースも増えました。
吹き抜け部分は 採光と 空調のため すのこ床を設置しました。
洋室の壁も取り リビングとも繋がった明るい +α空間ができました。
吹き抜けの有効活用で 家族の気配を感じながら 広々と過ごせるようになりました。
2階の和室が なんとなく暗くて 怖いとの事で、床を抜いて 吹き抜けにすることになりました。
リビングも明るくなり 2階と1階がつながり どの部屋も 開放的な空間に
先進的窓リノベの補助金を利用して 窓をすべて取り替えました。
改修前
1階LDK
改修前
2階和室
工事中写真
和室の床を抜いて 吹き抜けに
床解体中
二階に リビングとつながる窓を取り付け
完成
明るく 開放的なLDKになりました
2階の洋室からの眺め
LDKから 上部
畑山興建
株式会社
石川県羽咋郡志賀町仏木オ24
[TEL]0767(37)2221
[FAX]0767(37)1455
畑山興建株式会社モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!